土用の入りも近づき、
蒸し暑い夜が続いていますが、
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか

土用の丑の日を目前に、入居者様の皆様にもぜひとも、
『鰻』を~と、思いまして・・・
この度、施設にてうな重を召し上がって頂きました
鰻は夏の暑さでダウンの元となる食欲不振を解消し、
夏バテから栄養不足となることを防いでくれるのです

本日は第1弾

2階の入居者様に、提供いたしました~♪
皆様
「美味しい~
」
「やわらか~い
」
と、うな重に大満足してくださいました




お味噌汁はしじみにしました
『しじみ』は、夏が旬で、栄養価が高いため
夏バテ防止には“ぴったり”の食材なのです
また、昔から『腹の薬』とも言われていて、
胃腸の健康のためにと食べられていたそうです
『鰻』と『しじみ』をキレイ~に完食された方々はきっと
夏を元気にのりきって下さりますね
皆様も土用の丑の日は、滋養強壮のために
うなぎを食べて、胃腸のためにしじみ汁を飲む
という組み合わせでいかがでしょう~か
蒸し暑い夜が続いていますが、
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか


土用の丑の日を目前に、入居者様の皆様にもぜひとも、
『鰻』を~と、思いまして・・・
この度、施設にてうな重を召し上がって頂きました





本日は第1弾


2階の入居者様に、提供いたしました~♪
皆様
「美味しい~

「やわらか~い

と、うな重に大満足してくださいました





お味噌汁はしじみにしました

『しじみ』は、夏が旬で、栄養価が高いため
夏バテ防止には“ぴったり”の食材なのです

また、昔から『腹の薬』とも言われていて、
胃腸の健康のためにと食べられていたそうです

『鰻』と『しじみ』をキレイ~に完食された方々はきっと
夏を元気にのりきって下さりますね

皆様も土用の丑の日は、滋養強壮のために
うなぎを食べて、胃腸のためにしじみ汁を飲む
という組み合わせでいかがでしょう~か

| ホーム |