皆様こんにちは(๑・̑◡・̑๑)
またまたご報告でございます✴︎
今回は近隣の保育園の敬老会に
入居者様と行ってまいりました(´∀`)
こちらの保育園は去年もお誘いしていただきまして

今回参加2回目となります。

敬老会の内容は
3、4歳児・5歳児による踊りと歌のプレゼント。
これがまた園児さん一所懸命でして
踊ったり歌ったりする姿に入居者様も感動の涙。

そして、幼児さんとの触れ合い(๑・̑◡・̑๑)
まだまだあどけない言葉で挨拶してくれる園児さんに
入居者様はあたたかい眼差しと微笑み。


最後は、お茶会✴︎
少々苦くあったか〜い抹茶と甘い甘い和菓子で
おもてなしを受けました(^-^)

園児さんのお茶の運び方・おもてなしの言葉。
私が学ばせて頂きましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
手作りの写真立てに入った
園児さんと入居者様の集合写真を頂き
入居者様も大喜び(๑・̑◡・̑๑)
皆様大事にお部屋に飾っております✴︎
園児さんとたくさん触れ合い、元気をもらい
入居者様は一段とキラキラした表情になっておりました。

またまたご報告でございます✴︎
今回は近隣の保育園の敬老会に
入居者様と行ってまいりました(´∀`)
こちらの保育園は去年もお誘いしていただきまして

今回参加2回目となります。

敬老会の内容は
3、4歳児・5歳児による踊りと歌のプレゼント。
これがまた園児さん一所懸命でして
踊ったり歌ったりする姿に入居者様も感動の涙。

そして、幼児さんとの触れ合い(๑・̑◡・̑๑)
まだまだあどけない言葉で挨拶してくれる園児さんに
入居者様はあたたかい眼差しと微笑み。


最後は、お茶会✴︎
少々苦くあったか〜い抹茶と甘い甘い和菓子で
おもてなしを受けました(^-^)

園児さんのお茶の運び方・おもてなしの言葉。
私が学ばせて頂きましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
手作りの写真立てに入った
園児さんと入居者様の集合写真を頂き
入居者様も大喜び(๑・̑◡・̑๑)
皆様大事にお部屋に飾っております✴︎
園児さんとたくさん触れ合い、元気をもらい
入居者様は一段とキラキラした表情になっておりました。

快晴の9月9日・・・
平成29年度の納涼祭を無事に開催することが出来ました。
回を増すごとに
御参加して下さる御家族様も増え嬉しい限りです。
開会の挨拶でも話させていただいた通り、
ベルケア中神は入居者様・御家族様と共に造る施設と考えています。
時にはお願い、時には相談・報告と対話を重視し
取り組んでいこうと思っていまので、これからも宜しくお願い致します。
さて、納涼祭の様子ですが…
皆様、とてもとても良い表情で納涼祭に参加して下さいました。
会の進行具合は、
上手くいったところもあり…
上手くいかなかったところもありと様々でしたが
皆様に温かく見守って頂きました。

毎年恒例になっている林舞踊団さんの演舞披露で~す。


ビンゴ大会の様子は・・・

『社長賞』Get.

『伏見賞』Get.

御参加下さった御家族様














入居者様に一番の施設
お家の次に住みやすい施設
御家族様が足を運びたくなるような施設
アットホームな入居してよかったと思える施設
そんな施設になりたいと思います。
これからも、職員一同全力で頑張りますので
どうぞ宜しくお願い致します。
御来場して下さった皆様
ありがとうございました。
平成29年度の納涼祭を無事に開催することが出来ました。
回を増すごとに
御参加して下さる御家族様も増え嬉しい限りです。
開会の挨拶でも話させていただいた通り、
ベルケア中神は入居者様・御家族様と共に造る施設と考えています。
時にはお願い、時には相談・報告と対話を重視し
取り組んでいこうと思っていまので、これからも宜しくお願い致します。
さて、納涼祭の様子ですが…
皆様、とてもとても良い表情で納涼祭に参加して下さいました。
会の進行具合は、
上手くいったところもあり…
上手くいかなかったところもありと様々でしたが
皆様に温かく見守って頂きました。

毎年恒例になっている林舞踊団さんの演舞披露で~す。


ビンゴ大会の様子は・・・

『社長賞』Get.

『伏見賞』Get.

御参加下さった御家族様














入居者様に一番の施設
お家の次に住みやすい施設
御家族様が足を運びたくなるような施設
アットホームな入居してよかったと思える施設
そんな施設になりたいと思います。
これからも、職員一同全力で頑張りますので
どうぞ宜しくお願い致します。
御来場して下さった皆様
ありがとうございました。

新秋の涼が心地よい今日この頃皆様お変わりなくお過ごしでしょうか(๑・̑◡・̑๑)
久しぶりに行事のご報告です。
今回は近隣にある保育園の4歳・5歳の園児さん
総勢29名による敬老会のご様子です。
可愛らしい歌と踊り♬
一緒に歌う方・一緒に踊る方がいらっしゃいました
次は入居者様と『お寺のおしょうさん』で手遊び♬
歌に合わせて最後のじゃんけん勝負ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

入居者様はじゃんけんに勝っても負けても
あふれる笑顔たくさんでした

最後には、園児さんより似顔絵とメッセージ付きの
カードを頂きました(о´∀`о)
園児さんと触れ合う入居者様の手も
会話をする入居者様の表情も
とても柔らかく、温かくて
見ている私達職員もとても心があったかくなりました
園児さんの帰る際に
入居者様は見送りをして下さったのですが、
見送ってる後ろ姿がとても名残惜しく感じました。
まだまだ可愛らしい園児との時間を過ごしたかったことを
背中で語っておりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

子供達の可愛らしさと 一所懸命な姿は
本当に心が温まりました(*^ω^*)
季節の変わり目です。
体調をお崩しになりませんよう、
おいたわりください。

久しぶりに行事のご報告です。
今回は近隣にある保育園の4歳・5歳の園児さん
総勢29名による敬老会のご様子です。
可愛らしい歌と踊り♬
一緒に歌う方・一緒に踊る方がいらっしゃいました

次は入居者様と『お寺のおしょうさん』で手遊び♬
歌に合わせて最後のじゃんけん勝負ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

入居者様はじゃんけんに勝っても負けても
あふれる笑顔たくさんでした


最後には、園児さんより似顔絵とメッセージ付きの
カードを頂きました(о´∀`о)
園児さんと触れ合う入居者様の手も
会話をする入居者様の表情も
とても柔らかく、温かくて
見ている私達職員もとても心があったかくなりました

園児さんの帰る際に
入居者様は見送りをして下さったのですが、
見送ってる後ろ姿がとても名残惜しく感じました。
まだまだ可愛らしい園児との時間を過ごしたかったことを
背中で語っておりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

子供達の可愛らしさと 一所懸命な姿は
本当に心が温まりました(*^ω^*)
季節の変わり目です。
体調をお崩しになりませんよう、
おいたわりください。
| ホーム |