fc2ブログ
介護付衣料老人ホーム ベルケア中神
今回は、いつも楽しそうに女子会をされている
三階の入居者様4名と
がってん寿司へ行ってきました~
今回外出された方は~
納涼祭のBINGO大会で~
見事「社長賞」を当てられた入居者様です

ある日、B様より
「ちょっと後でお話があるの、お部屋に来て・・・」と言われ
ドキドキしていた私・・・お部屋に伺うと
「社長賞でがってん寿司に行きたいのだけど・・・」
「Fさんと一緒に行きたいねって話してて・・・」
「いつも一緒にご飯食べてる4人で一緒に行けないかしら

との相談でした

な~んだ、そんなのお安い御用で~す
行きます、行っきま~~~~す

B様はいつもお一人でいろんな所へ外出されていたので
皆と一緒に外出したことがなかったので
と~~~~ても楽しみでした

当日は皆さま指定した時間に早々に集まっていただき、さあ出発~
「何食べる~
「好きなのだけ私は食べる~」
「ちょっとイカは硬くて食べられないからあなた食べて~」

最初は食べ物の話だけだったのですが・・・話しているうちに
「ベルケアのSさん、男前よね~」
「あの人はすごい」
「たくさん勉強したのね~かっこいいわよ~()」

さあ、どなたのことでしょうか?
これは女子会で話したことなので秘密ですよ~(笑)
su1.png
いくつになっても女子ですね
Sさんとっても褒められて人気でしたよ~
su2.png
su3.png
今流行りの女子会をし
デザートも食べ
時間がある・・・な・ら・ば~~~
「しまむらに行ってみよ~」
急遽、目の前にあるしまむらへ

「あら安い
「暖かい靴下欲しいの
「冬用のパジャマ買っちゃお
など
皆さまお買い物スイッチが入ったので
バラバラに・・・

しばらくすると満足したのか、皆さま集まり始め・・・
「いいじゃない~
「それどこにあったの~
など
お話しされしまむらを後にしました

皆さまにとっても喜んでいただけた外出でした

後日・・・
『また行きたいね~って話してたのよ。』と
お話しいただけ、また行く約束をしました


今回も、おいしく楽しい外出でした
page top
皆様、今回の報告は『クリームソーダ』です
暑い日は・・・
甘くて冷たい飲み物が飲みたくなるのは・・・
私だけでしょうか
そこで、入居者様に
アンケートを実施した所、
『たまには炭酸が飲みたい』との声が聞けたので、
今回思い切って、甘くて冷たい飲み物の計画を立ててみました
緑の炭酸で・・・
その上にアイスを乗せ・・・
さらにサクランボを乗せ・・・
ちょっと懐かしくもある・・・
ここまで書くと分かっちゃいますね。
そう、その通りです。「クリームソーダ」です
少し、連想ゲームみたいになりましたが・・・
クリームソーダを目の前に、
皆様目がキラキラ輝いていました
せっかくなのでコップも夏をイメージし、
ハワイの柄にしてみました
皆様に、コップの絵にある亀は
「ホヌ」と言ってハワイでは、
「海の守り神」なんですよとお話しました
炭酸が苦手な入居者様には、
甘くなり過ぎ無いようにして、コーヒーフロートを提供。
「美味しいよ」 と笑顔を見せてくれました
kuri2.jpg
ちょっとホッとした私です。

私の思い込みで、炭酸など好まれないだろうと思っていました
ところが、アンケートに炭酸が飲みたいとあり、ビックリした程でした
皆様
「美味しかった〜」
「喉にシュワッとして美味しいね」
「クリームソーダ久しぶり」
など・・・
kuri1.jpg
たくさんの笑顔や声が聞け、
この計画をして良かったとしみじみ思いました
kuri3.jpg

これからも、入居者様の声を聞き、
皆様に楽しんで頂けるよう、次回につなげていきたいと思います
page top
更新情報
H28年、上半期の締めくくり。
2016-09-06-Tue トラックバック : 0  コメント : 0
ブログを見て下さっている皆様、こんにちは。
施設長をさせていただいている、鵜川と申します。
今回は、先月8月27日に実施させていただいた
『納涼祭』について紹介させてください。


平成28年度上半期、最大のイベント『納涼祭』を
日頃から施設運営にご理解、ご協力を頂いている
ご入居者様・ご家族様の御かげを持ちまして
無事終了し、上半期を締めくくることが出来ました。

今年の納涼祭は昨年の反省から、
『見て楽しむ→→→見て参加して楽しむ』に
シフトチェンジし、皆で盛り上がれるような
プログラム作成に努めたんです(職員が皆で考えてくれました)。

ですから・・・
ビンゴや漢字クイズや駄菓子釣り等がプロクラムされました。
(御家族様のご参加ありがとうございました)
nou2.jpg
nou3.jpg
nou1.jpg

漢字クイズは、朝のレクリエーションでは
週1回くらい、皆さんにやっていただいています。
身体の体操も大事でアクティブなレクリエーションも
盛り上がるんですが・・・
意外と~頭の体操も盛り上がるんですよ~
私は答えられない漢字ばかりなんですが・・・

当日は、あいにくの天候だったにもかかわらず
沢山の御家族様が来てくださり
こじんまりではありますが、良い納涼祭になったと思います。
私は施設長に就任させていただいて4年経ちますが
一昨年より去年、去年より今年と
ベルケア中神の納涼祭が良くなってきているなと思います。

当日の食事メニューは、事前にアンケート聴収をして
入居者様と決めたみたいで・・・
私はメニュー表を見て『豚汁』なんて、
皆さん食べないだろうな~と、思っていたんです。
しかし、あいにくの天候だったため
『豚汁』は一番で売り切れになってしまい・・・

もう少し多めに作っておけばよかったかな~と反省です。

見て楽しんでいただく部分は、もう毎年恒例の
『林舞踊団』の方々の演舞です。
nou4.jpg
8月27日にお願いしたいとお伝えすると
二つ返事で了承していただき、毎年のことながら嬉しい限りです。
来年もお待ちしていま~~~す。

納涼祭を開催し・・・
喜んでくださる入居者様、
共に時間を過ごして下さるご家族様
そして会を成功させようと頑張ってくれる職員

私は、幸せな施設長だな~と、改めて感じるところです。

入居者様・ご家族様にとってベルケア中神に入ってよかったな~
と、思っていただけるように・・・
職員もベルケア中神で働いてよかったな~
と思えるように・・・

生活しやすい環境づくり
働きやすい環境づくりを目指しますので・・・

今後もご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いいたします。
nou5.jpg
nou6.jpg
page top
Copyright © 2023 ベルケア中神. all rights reserved. Powered By FC2.