皆様こんにちは
今回のご報告は・・・ベルケアでの外出レク初場所
『横浜中華街』へ行って参りました~
天候にも(心地よい秋晴れ♪)
道路にも(渋滞ないスムーズな道のり♪)恵まれ、
行きの車中から和気あいあいとしておりました~

車中では、
「点心食べましょ~♪」とか
「ゴマ団子食べた~い♪」とか
・・・ ん~
中華街で食べたいもの話しで大盛り上がり♪
中華街に“アッ”というまに到着致しました
まずは、皆様にゆっくりと座ってお食事をしていただくために
入店したのは・・・こちら

「萬珍樓點心鋪」(まんちんろうてんしんぽ)さん

中華街では有名な所だそうです

さてさて、お食事と共にご紹介致します

本日の、ご参加入居者様・・・まずは~
“牛肉入りニンニク炒飯”を召し上がっておられる、S海様♪

ボリュームたっぷりの炒飯でしたが
「旨いからとまらないんだー」と
モリモリ召し上がっていました~
さすが、男性☆食べっぷりが勇ましかったです

そしてお次は~
仲良くお二人で“海老そば”を召し上がっておられる、H渕様とA原様♪


プリっプリの海老にとても喜ばれていました~
ちなみに、こちらの海老そばもボリュームたっぷり
女性のお二方には、少し多かったようです
ただ・・・
食後のデザートはお二方共にペロリと平らげておりましたので、
デザートや甘いものは『別腹』と言われているのが、納得でした

ちょっと一休み・・・

お食事後は~~~
中華街散策して

たくさんのお店を見て

たくさんのお店に入ってお買い物
そのまま山下公園まで行き・・・
お花に迎えられて

海や船, 鳩に海鳥

風を肌で感じ、海の音を聴き

陽のあたたかさもあり心地よい時間を存分に堪能してきました~
ちなみ・・・

お昼に食べたニンニクの力
S海様は「歩くか~
」と元気いっぱいに
歩かれておりました~

外に出てるといつも以上に時間が経つのが早い
![]()
![]()
車に戻りつつ、またしても中華街でお買い物~

たくさんのお店がありますからね

見てないところは、見たいのが女性です~
後ろ髪をひかれながら車内へ・・・

さらば横浜中華街![]()

帰りの道で、車内から見えたのは
羽田空港の飛行機に
東京タワー

「今度は東京タワーにいきますか~」と、
もー次の予定を話していましたよ~

車中も中華街でも山下公園でも笑顔をたくさん見せて下さった入居者。
一緒にお出掛け出来ることを本当に幸せに感じます。
また皆様に楽しんで頂ける場所を見つけ入居者様に楽しい時間を
送って頂けます様努めて参ります

今回のご報告は・・・ベルケアでの外出レク初場所

『横浜中華街』へ行って参りました~

天候にも(心地よい秋晴れ♪)
道路にも(渋滞ないスムーズな道のり♪)恵まれ、
行きの車中から和気あいあいとしておりました~


車中では、
「点心食べましょ~♪」とか
「ゴマ団子食べた~い♪」とか
・・・ ん~

中華街で食べたいもの話しで大盛り上がり♪
中華街に“アッ”というまに到着致しました

まずは、皆様にゆっくりと座ってお食事をしていただくために
入店したのは・・・こちら

「萬珍樓點心鋪」(まんちんろうてんしんぽ)さん


中華街では有名な所だそうです


さてさて、お食事と共にご紹介致します


本日の、ご参加入居者様・・・まずは~
“牛肉入りニンニク炒飯”を召し上がっておられる、S海様♪

ボリュームたっぷりの炒飯でしたが
「旨いからとまらないんだー」と
モリモリ召し上がっていました~

さすが、男性☆食べっぷりが勇ましかったです


そしてお次は~
仲良くお二人で“海老そば”を召し上がっておられる、H渕様とA原様♪


プリっプリの海老にとても喜ばれていました~

ちなみに、こちらの海老そばもボリュームたっぷり

女性のお二方には、少し多かったようです

ただ・・・
食後のデザートはお二方共にペロリと平らげておりましたので、
デザートや甘いものは『別腹』と言われているのが、納得でした


ちょっと一休み・・・

お食事後は~~~

中華街散策して


たくさんのお店を見て


たくさんのお店に入ってお買い物

そのまま山下公園まで行き・・・
お花に迎えられて


海や船, 鳩に海鳥


風を肌で感じ、海の音を聴き


陽のあたたかさもあり心地よい時間を存分に堪能してきました~

ちなみ・・・


お昼に食べたニンニクの力

S海様は「歩くか~

歩かれておりました~


外に出てるといつも以上に時間が経つのが早い

車に戻りつつ、またしても中華街でお買い物~

たくさんのお店がありますからね


見てないところは、見たいのが女性です~
後ろ髪をひかれながら車内へ・・・


さらば横浜中華街

帰りの道で、車内から見えたのは
羽田空港の飛行機に
東京タワー


「今度は東京タワーにいきますか~」と、
もー次の予定を話していましたよ~


車中も中華街でも山下公園でも笑顔をたくさん見せて下さった入居者。
一緒にお出掛け出来ることを本当に幸せに感じます。
また皆様に楽しんで頂ける場所を見つけ入居者様に楽しい時間を
送って頂けます様努めて参ります

錦秋の候・・・皆様、いかがお過ごしでしょうか
10月20日に小平市にあります
GASミュージアムへ見学に外出して来ました
東京ガスの事業の歴史及び
くらしとガスの関わりを紹介している
ガスの歴史博物館です

ガス灯館とくらし館の二ヶ所・・・
建物が敷地内に分かれておりまして・・・
ガス灯やガス器具などが展示されております
外観も赤レンガの建物で
明治に建設された建物を移設復元したものだそうで・・・
とても素敵な建物です
参加して頂きました入居者様をご紹介、致します。
以前の職種は学校の教師だったと言う
K林様とM川様のお二人をお連れさせて頂きました
ガス灯の点灯実演や実際に使われていたガス灯の展示

更に凄いのはくらし館にあります瓦斯冷蔵庫などが展示されておりました

とても興味を持たれながら・・・
時には昔を振り返りながら・・・
見学を致しました
帰りにはマクドナルドでマックシェイクを飲み…
その時間が一番の笑顔が見れた瞬間でした

気分転換を兼ねて外出レクがまた、出来れば良いと思っております。
寒暖の差が激しくなっていますので体調を崩さない様に気をつけて下さい。

10月20日に小平市にあります

GASミュージアムへ見学に外出して来ました

東京ガスの事業の歴史及び
くらしとガスの関わりを紹介している
ガスの歴史博物館です


ガス灯館とくらし館の二ヶ所・・・
建物が敷地内に分かれておりまして・・・
ガス灯やガス器具などが展示されております

外観も赤レンガの建物で
明治に建設された建物を移設復元したものだそうで・・・
とても素敵な建物です

参加して頂きました入居者様をご紹介、致します。
以前の職種は学校の教師だったと言う
K林様とM川様のお二人をお連れさせて頂きました

ガス灯の点灯実演や実際に使われていたガス灯の展示

更に凄いのはくらし館にあります瓦斯冷蔵庫などが展示されておりました


とても興味を持たれながら・・・
時には昔を振り返りながら・・・
見学を致しました

帰りにはマクドナルドでマックシェイクを飲み…
その時間が一番の笑顔が見れた瞬間でした


気分転換を兼ねて外出レクがまた、出来れば良いと思っております。
寒暖の差が激しくなっていますので体調を崩さない様に気をつけて下さい。
復帰後、第二弾の外出レクの御報告は・・・
釣りに行って参りました。
私がプライベートで家族で釣りに行ったときに、
他の施設の方がとても楽しそうに釣りをされているのを見て、
「いいな~、楽しそうだな~」
「ベルケアの入居者様も楽しんでくれるかなぁ・・
」
と、思い・・・お誘いさせて頂きました
すると・・・「参加する~」と、喜んでくれたSさん、Hさん。
Sさんは
「昔よく釣りしてたよ~、ふるさとの信州の川でね
」と、
とても嬉しそうに教えてくれました。
Hさんは
「釣りはしたことないな~
」と、
不安そうでしたが・・・
「行くよ
」と参加していただけました
ベルケアからゆっくり1時間の所にある、
あきる野市養沢に行ってきました

ニジマスは簡単に釣れるとのことで、
難しいと言われている・・・
岩魚(いわな)・山女(やまめ)のいる池で
チャレンジしました

なんと開始早々にHさんヒット
岩魚が釣れました~

見てください、こちら・・・
釣りが初めてでドキドキのHさんと、大喜び大興奮の職員
まずは、たばこ休憩していた

パワーたっぷりのSさんも信州でやっていただけあり、
こちらも、すぐに岩魚がヒット

生きのいい大きな岩魚です
合計岩魚5匹、ニジマス2匹を釣り、
その場で塩焼きにしてもらい食べました~




岩魚は刺身にもできるとのことで
刺身にもしてもらいましたよ~

とっても美味しくいただきました
次は瀬音の湯へ~、魚も食べましたがここでお昼です
景色が良くてもう少ししたら
紅葉もいいな~
なんて
お話しながらお昼にしました
ちょっと休憩できるテラスもあり横になって休憩~

空気もよくてとても気持ちよかったですよ
少し山の中を散策し、お次は足湯へ

さすがSさん、足湯に来られていた他のお客さんと仲良くなり
ニコニコお話~大爆笑の足湯でした
本日の締めに・・・オヤツで~す
帰り道にある高倉町珈琲というところに寄り・・・

と~っても大きいパンケーキを頂きました




終始ニコニコ・・・
お腹いっぱい、盛りだくさんの外出でした

Sさん、Hさんの食欲、体力に驚いた職員でした~
また一緒に釣りに行ってくれる方、大募集です

釣りに行って参りました。
私がプライベートで家族で釣りに行ったときに、
他の施設の方がとても楽しそうに釣りをされているのを見て、
「いいな~、楽しそうだな~」
「ベルケアの入居者様も楽しんでくれるかなぁ・・

と、思い・・・お誘いさせて頂きました

すると・・・「参加する~」と、喜んでくれたSさん、Hさん。
Sさんは
「昔よく釣りしてたよ~、ふるさとの信州の川でね

とても嬉しそうに教えてくれました。
Hさんは
「釣りはしたことないな~

不安そうでしたが・・・
「行くよ

ベルケアからゆっくり1時間の所にある、
あきる野市養沢に行ってきました


ニジマスは簡単に釣れるとのことで、
難しいと言われている・・・
岩魚(いわな)・山女(やまめ)のいる池で
チャレンジしました


なんと開始早々にHさんヒット

岩魚が釣れました~


見てください、こちら・・・
釣りが初めてでドキドキのHさんと、大喜び大興奮の職員

まずは、たばこ休憩していた

パワーたっぷりのSさんも信州でやっていただけあり、
こちらも、すぐに岩魚がヒット


生きのいい大きな岩魚です

合計岩魚5匹、ニジマス2匹を釣り、
その場で塩焼きにしてもらい食べました~





岩魚は刺身にもできるとのことで
刺身にもしてもらいましたよ~


とっても美味しくいただきました

次は瀬音の湯へ~、魚も食べましたがここでお昼です

景色が良くてもう少ししたら


お話しながらお昼にしました

ちょっと休憩できるテラスもあり横になって休憩~

空気もよくてとても気持ちよかったですよ

少し山の中を散策し、お次は足湯へ


さすがSさん、足湯に来られていた他のお客さんと仲良くなり
ニコニコお話~大爆笑の足湯でした

本日の締めに・・・オヤツで~す

帰り道にある高倉町珈琲というところに寄り・・・

と~っても大きいパンケーキを頂きました





終始ニコニコ・・・
お腹いっぱい、盛りだくさんの外出でした


Sさん、Hさんの食欲、体力に驚いた職員でした~

また一緒に釣りに行ってくれる方、大募集です


皆様、ご無沙汰しておりました・・・


私、長らく育児休暇を頂き育児に励んでいましたが
戻って参りました・・・ベルケアに
そして、復帰第一弾目の外出レク
そう
私と言えば・・・銚子丸
銚子丸さんにへ行ってきました~
うに・うに・つぶ・つぶ・うに・うに・つぶ・つぶ・・・
急遽のお誘いだったのですが・・・
S様ご夫妻もT様も
「良いわねぇ~行こうかしら」と、気持ちよく答えて下さいました

行きの車内では
「T様は何食べますか~
」
「毎度おなじみのオリジナル漬けまぐろ作っちゃいますか~
」と、
お話をしながら銚子丸に向かいました
説明しよう(タイムボカン風にお願いします)
オリジナル漬けまぐろとは・・・
T様が作るのだが、T様いわく普通の漬けまぐろではしょっぱいので
自分でまぐろを醤油の上に短時間漬けるのだ。
そうする事により、世界に二つとない漬けが出来るのだ
面白いことを考えますよね~さすが主婦の知恵です。
(ドロンジョも真っ青です。)

T様は漬けまぐろを作り幸せそうに召し上がっていましたよ


S様もお寿司の美味しい美味しい魔法でルンルン笑顔に
「おまえ、優しいじゃないか~優しくされると泣いちゃうよ~」
・・・なんて冗談も飛び出し・・・
履いてますよ
帰りには、近くに「マクドナルド」があったので・・・
マックも私も一押しの
「紫芋シェイク」を
飲みながら帰ってきました

なんと~~~~
S様はマクドナルドの商品を召し上がるのは
初めてだったそうですよ~

今後も楽しい計画をさせていただきたいと思っていますので
よろしくお願いします




私、長らく育児休暇を頂き育児に励んでいましたが
戻って参りました・・・ベルケアに

そして、復帰第一弾目の外出レク

そう

私と言えば・・・銚子丸

銚子丸さんにへ行ってきました~

うに・うに・つぶ・つぶ・うに・うに・つぶ・つぶ・・・
急遽のお誘いだったのですが・・・
S様ご夫妻もT様も
「良いわねぇ~行こうかしら」と、気持ちよく答えて下さいました


行きの車内では
「T様は何食べますか~

「毎度おなじみのオリジナル漬けまぐろ作っちゃいますか~

お話をしながら銚子丸に向かいました

説明しよう(タイムボカン風にお願いします)
オリジナル漬けまぐろとは・・・
T様が作るのだが、T様いわく普通の漬けまぐろではしょっぱいので
自分でまぐろを醤油の上に短時間漬けるのだ。
そうする事により、世界に二つとない漬けが出来るのだ

面白いことを考えますよね~さすが主婦の知恵です。
(ドロンジョも真っ青です。)

T様は漬けまぐろを作り幸せそうに召し上がっていましたよ



S様もお寿司の美味しい美味しい魔法でルンルン笑顔に

「おまえ、優しいじゃないか~優しくされると泣いちゃうよ~」
・・・なんて冗談も飛び出し・・・

帰りには、近くに「マクドナルド」があったので・・・
マックも私も一押しの
「紫芋シェイク」を
飲みながら帰ってきました


なんと~~~~

S様はマクドナルドの商品を召し上がるのは
初めてだったそうですよ~


今後も楽しい計画をさせていただきたいと思っていますので
よろしくお願いします


今回は、肉の日にモリタウンにショッピングに行ってきました。
メンバーは、
ショッピング大好きH様
久しぶりの外出レク参加のS様です❗
天気は快晴☀車に乗車し出発です🎵
ベルケア中神からモリタウンまではあっという間に到着😆
すぐにショッピング開始です☺

何があるかなぁ~👀と、お店をぐるぐると🎵
何店かまわり欲しいものが買えたところでランチタイムです✨
フードコートで、好きなものを選んでいただきました😁


ゆっくりと食べ、お腹も一杯になったところで
ショッピング再開で~す🎵
あれも良いな⤴これも良いな⤴
と見ているうちに時間はすぎ、
S様は帰る時間になっちゃいました❗
ここでS様とはお別れです⤵

しか~し、H様はまだまだショッピング続けます😆
欲しいものを
沢山、沢山、沢山、沢山、沢山・・・
見て、買って、見て、買って、見て、買って・・・❗
残り時間も少なくなってきたところで、ラストスパート❗
買いたいもので忘れ物は無いかなぁと最終確認😆

最後に、買いたかった物を買い帰ってきました❗
沢山の笑顔が見られた1日でした✨
メンバーは、
ショッピング大好きH様
久しぶりの外出レク参加のS様です❗
天気は快晴☀車に乗車し出発です🎵
ベルケア中神からモリタウンまではあっという間に到着😆
すぐにショッピング開始です☺

何があるかなぁ~👀と、お店をぐるぐると🎵
何店かまわり欲しいものが買えたところでランチタイムです✨
フードコートで、好きなものを選んでいただきました😁


ゆっくりと食べ、お腹も一杯になったところで
ショッピング再開で~す🎵
あれも良いな⤴これも良いな⤴
と見ているうちに時間はすぎ、
S様は帰る時間になっちゃいました❗
ここでS様とはお別れです⤵

しか~し、H様はまだまだショッピング続けます😆
欲しいものを
沢山、沢山、沢山、沢山、沢山・・・
見て、買って、見て、買って、見て、買って・・・❗
残り時間も少なくなってきたところで、ラストスパート❗
買いたいもので忘れ物は無いかなぁと最終確認😆

最後に、買いたかった物を買い帰ってきました❗
沢山の笑顔が見られた1日でした✨