みなさま、こんにちは(^-^)
暑い日が続いてますがいかが、お過ごしですか?
またまた、外出レクのご報告をしたいと思います。
青梅散策No.2です。
今回は、前回に続いて、お出掛け好きなH渕さま
ビール好きなI原さま
そして唯一男性ダンディーなS海さま
そして、初の外出レクのK鍋さま(^o^)職員の4名、総勢8名でお出掛けです。
元気に車に乗り込み出発~
お天気も良すぎるくらいピーカンです。
みなさま、車の中では小まめに水分補給していただき~
今回は車酔いせずにすみました。
K鍋さま、可愛らしいお口で水分補給されてました。
車内では、みなさま和気あいあい、お話をされて途中、
工事が多く
車はブーンとは進まず・・・
渋滞を抜けるとスイ~
スイ~
と進み、
あっと言う間に昼食の豆らくに到着~
豆らくは坂道を下ったところにありました。
福祉車両なので店前に駐車できたのですが・・・。
お店の入り口まで、結構な登り坂がありまして、
入居者さまを怪我させてはなりませんので、
踏ん張り
まして車椅子を押し店内へ(^_^;)

またしても、頑張りまして席を予約しておきました~(笑)
景色もばっちり、みなさまメニューを見て決められました。


小鉢でのちょこちょこ盛りに、お腹いっぱいになりました。





もちろんI原さまは、ビールを頼まれました。
H渕さまも、朝絞りの豆乳を頼まれて飲まれておりました。
そして、少し敷地内をぶらりとしまして、

次の櫛かんざし美術館に向かおうと、
看板をみると橋を渡り行ける

みなさま橋を渡られ橋を渡り終わると
(゜ロ゜)登り坂が
降りて来られた方に聞くと「途中なめらかな坂だよ!」と、
いやいや結構な坂でした。
職員必死
で車椅子を押し途中休憩しながら登り終えました。
I原さまは、徒歩で上がられました。パチパチ(*’ω’ノノ゙☆
目的地、櫛かんざし美術館に無事に到着~
汗だくだく
です。
中に入り涼みながら館内を、ゆっくり散策~

大きな窓でハイ!ポーズ
みなさま、展示物をゆっくり見て回り、



お土産コーナーにて、各自お目当ての物を購入されました。

おしゃれなH渕さまは、髪につける飾りを買いました。
K鍋さまも可愛らしいピンを購入~
櫛かんざし美術館を出発し、おやつタイムに出掛けました。
予定を変更して(歩いて汗だくになりましたので)
ドリンクバーのあるファミレスは?
スマホで検索・・・みなさまご存じのガストに~決定
8名ドリンクバーを頼み~
各自、好きなおやつを頼み~
職員は、かき氷を食べたかったのですが…
14時ちょい過ぎにもかかわらず、終わったらしい(゜ロ゜)
チーン撃沈

気を取り直し違うおやつを頼み和気あいあい


おやつタイムも終わり~
さぁ!帰るため車に乗り込みベルケアに~
帰りの車内でも、お話をされて、あっ!と言う間にベルケアに~
みなさま、怪我などせず無事に着きました。
また次回も楽しんで頂けるように頑張ります。
暑いので体調を崩さないように
暑い日が続いてますがいかが、お過ごしですか?
またまた、外出レクのご報告をしたいと思います。
青梅散策No.2です。
今回は、前回に続いて、お出掛け好きなH渕さま
ビール好きなI原さま
そして唯一男性ダンディーなS海さま
そして、初の外出レクのK鍋さま(^o^)職員の4名、総勢8名でお出掛けです。
元気に車に乗り込み出発~
お天気も良すぎるくらいピーカンです。
みなさま、車の中では小まめに水分補給していただき~
今回は車酔いせずにすみました。
K鍋さま、可愛らしいお口で水分補給されてました。
車内では、みなさま和気あいあい、お話をされて途中、
工事が多く

渋滞を抜けるとスイ~


あっと言う間に昼食の豆らくに到着~

豆らくは坂道を下ったところにありました。
福祉車両なので店前に駐車できたのですが・・・。
お店の入り口まで、結構な登り坂がありまして、
入居者さまを怪我させてはなりませんので、
踏ん張り


またしても、頑張りまして席を予約しておきました~(笑)
景色もばっちり、みなさまメニューを見て決められました。


小鉢でのちょこちょこ盛りに、お腹いっぱいになりました。





もちろんI原さまは、ビールを頼まれました。
H渕さまも、朝絞りの豆乳を頼まれて飲まれておりました。
そして、少し敷地内をぶらりとしまして、

次の櫛かんざし美術館に向かおうと、
看板をみると橋を渡り行ける


みなさま橋を渡られ橋を渡り終わると
(゜ロ゜)登り坂が

降りて来られた方に聞くと「途中なめらかな坂だよ!」と、
いやいや結構な坂でした。
職員必死

I原さまは、徒歩で上がられました。パチパチ(*’ω’ノノ゙☆
目的地、櫛かんざし美術館に無事に到着~
汗だくだく


中に入り涼みながら館内を、ゆっくり散策~

大きな窓でハイ!ポーズ
みなさま、展示物をゆっくり見て回り、



お土産コーナーにて、各自お目当ての物を購入されました。

おしゃれなH渕さまは、髪につける飾りを買いました。
K鍋さまも可愛らしいピンを購入~
櫛かんざし美術館を出発し、おやつタイムに出掛けました。
予定を変更して(歩いて汗だくになりましたので)
ドリンクバーのあるファミレスは?
スマホで検索・・・みなさまご存じのガストに~決定
8名ドリンクバーを頼み~
各自、好きなおやつを頼み~
職員は、かき氷を食べたかったのですが…
14時ちょい過ぎにもかかわらず、終わったらしい(゜ロ゜)
チーン撃沈


気を取り直し違うおやつを頼み和気あいあい



おやつタイムも終わり~
さぁ!帰るため車に乗り込みベルケアに~
帰りの車内でも、お話をされて、あっ!と言う間にベルケアに~
みなさま、怪我などせず無事に着きました。
また次回も楽しんで頂けるように頑張ります。
暑いので体調を崩さないように
皆様こんにちわ
先日、ご入居者様をお誘いし、外出レクリエーションに
行って参りました。
行先は、『町田リス園』です。
梅雨の晴れ間とあり、それはそれは暑い


が、しかし皆様外出を楽しんで居られました。
そのご様子を、お伝えします。
AM 11:30
まずは、腹ごしらえです。
リス園に向かう途中で昼食を

外は暑いですが、店内は快適

皆様それぞれお好きな
メニューを召し上がり頂き・・・



お腹もいっぱいになったようなので

さぁ!目的地へ
車中では、S様のお仕事のお話や、S田様の冗談だったり、
H様のダジャレなどなど会話もはずみ♪♪♪

PM 1:00
『町田リス園』到着~~


園内に入ると・・・
「モルモットスペース」があります。


暑そうですね・・・ チャンと水分摂取

「放し飼い広場」では、タイワンリス(約200匹いるそうです)が、
放し飼いされていて、直接エサをあげれます。
中に入ると!大きな亀が!
お出迎え



周りを見渡すと・・・んっ

リスがいましたぁ

さぁさぁエサをどーぞ



わんさか寄って来ました

ひまわりの種を器用に食べてましたねぇ
かわいいです。癒されますなぁ
皆様もホッコリ


さてさて、ひまわりの種も無くなりましたし
そろそろ皆様、おやつにしましょ

暑かったので、かき氷食べたいね。って
帰宅途中のファミレスへ・・・・ショック
かき氷無かったぁぁぁ

まぁソフトクリーム


皆様、ペロリと召し上がっていました。
暑さに負けず、無事にベルケア到着。
今回の外出レクリエーションの感想
とても暑かったので、体調の心配もありましたが、
『町田リス園』は車で1時間ほどの距離で、園内の広さも程よく、
動物とのふれあいも出来、お連れして良かったです(*^_^*)
皆様に大変喜んで頂けました

※ かき氷次回に期待します(;_;)/~~~
土用の入りも近づき、
蒸し暑い夜が続いていますが、
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか

土用の丑の日を目前に、入居者様の皆様にもぜひとも、
『鰻』を~と、思いまして・・・
この度、施設にてうな重を召し上がって頂きました
鰻は夏の暑さでダウンの元となる食欲不振を解消し、
夏バテから栄養不足となることを防いでくれるのです

本日は第1弾

2階の入居者様に、提供いたしました~♪
皆様
「美味しい~
」
「やわらか~い
」
と、うな重に大満足してくださいました




お味噌汁はしじみにしました
『しじみ』は、夏が旬で、栄養価が高いため
夏バテ防止には“ぴったり”の食材なのです
また、昔から『腹の薬』とも言われていて、
胃腸の健康のためにと食べられていたそうです
『鰻』と『しじみ』をキレイ~に完食された方々はきっと
夏を元気にのりきって下さりますね
皆様も土用の丑の日は、滋養強壮のために
うなぎを食べて、胃腸のためにしじみ汁を飲む
という組み合わせでいかがでしょう~か
蒸し暑い夜が続いていますが、
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか


土用の丑の日を目前に、入居者様の皆様にもぜひとも、
『鰻』を~と、思いまして・・・
この度、施設にてうな重を召し上がって頂きました





本日は第1弾


2階の入居者様に、提供いたしました~♪
皆様
「美味しい~

「やわらか~い

と、うな重に大満足してくださいました





お味噌汁はしじみにしました

『しじみ』は、夏が旬で、栄養価が高いため
夏バテ防止には“ぴったり”の食材なのです

また、昔から『腹の薬』とも言われていて、
胃腸の健康のためにと食べられていたそうです

『鰻』と『しじみ』をキレイ~に完食された方々はきっと
夏を元気にのりきって下さりますね

皆様も土用の丑の日は、滋養強壮のために
うなぎを食べて、胃腸のためにしじみ汁を飲む
という組み合わせでいかがでしょう~か

猛暑日が続いておりますが体調はいかがでしょうか
7月の喫茶の報告をさせて頂きます
題しまして・・・
『手作りパフェ、自分好みのトッピング』
・・・です
トッピングは・・・
黄桃・みかん、つぶあん、生クリーム、チョコカラースプレー、
ウェハース、ブルーベリーソース、きな粉を用意し、
アイスクリームの上に、皆様、好みのトッピングをされました





自分好みの・・・
それぞれの・・・
手作りパフェが出来上がっておりました
アイスクリーム多めの方・・・
あずきを沢山のせた方・・・
3回もおかわりをされる方
・・・・などなど、おりまして・・・
さすがに3回はお腹ポンポコリンですね
皆様とても喜ばれておりました。


今回のデザートは、
自分好みの~
手作りの~
楽しんで頂けるような~
ものになればいいなぁぁぁぁ~~と思い、工夫をしました

次回も楽しい時間を過ごして頂ける様に頑張ります



題しまして・・・
『手作りパフェ、自分好みのトッピング』
・・・です

トッピングは・・・

黄桃・みかん、つぶあん、生クリーム、チョコカラースプレー、
ウェハース、ブルーベリーソース、きな粉を用意し、
アイスクリームの上に、皆様、好みのトッピングをされました






自分好みの・・・
それぞれの・・・
手作りパフェが出来上がっておりました

アイスクリーム多めの方・・・
あずきを沢山のせた方・・・
3回もおかわりをされる方
・・・・などなど、おりまして・・・
さすがに3回はお腹ポンポコリンですね

皆様とても喜ばれておりました。


今回のデザートは、
自分好みの~
手作りの~
楽しんで頂けるような~
ものになればいいなぁぁぁぁ~~と思い、工夫をしました


次回も楽しい時間を過ごして頂ける様に頑張ります

こんにちは、外食レクのご報告でーす
今回は2階にお住いのご婦人二名・・・
Y様とS様をお誘いして、
ベルケア近くの・・・毎度おなじみの・・・常連の・・・
『蘭苑』に中華ランチに行ってきました~
確り食べて、この暑い夏に立ち向かう為・・・元気に出発

何を注文したかというと~、
Y様はアツアツ、アツアツアツアツアツアツの五目焼きそば、

S様は野菜と海鮮がたっぷりの中華丼をご注文されました

お二人とも熱さに負けず、
笑顔
でペロっと完食でした~
美味しかった~、
近くていいね~
と言って頂けて・・・嬉しくて・・・私・・・
『また、ご一緒させてくださいね』と、


お願いしました


食後のアップルジュースも美味しく頂きました


帰り際に『蘭苑』から素敵なうちわのお土産を頂き、
お散歩気分でベルケアへ帰りました

蘭苑さんの料理はボリュームもあって~、
なによりとーっても美味しーいので
皆様ぜひぜひ行ってみて下さい
オススメです
暑い日が続きますが皆様夏バテしないようお気をつけ下さい。

今回は2階にお住いのご婦人二名・・・
Y様とS様をお誘いして、
ベルケア近くの・・・毎度おなじみの・・・常連の・・・
『蘭苑』に中華ランチに行ってきました~

確り食べて、この暑い夏に立ち向かう為・・・元気に出発


何を注文したかというと~、
Y様はアツアツ、アツアツアツアツアツアツの五目焼きそば、

S様は野菜と海鮮がたっぷりの中華丼をご注文されました


お二人とも熱さに負けず、



美味しかった~、
近くていいね~
と言って頂けて・・・嬉しくて・・・私・・・
『また、ご一緒させてくださいね』と、










帰り際に『蘭苑』から素敵なうちわのお土産を頂き、
お散歩気分でベルケアへ帰りました


蘭苑さんの料理はボリュームもあって~、
なによりとーっても美味しーいので
皆様ぜひぜひ行ってみて下さい

オススメです

暑い日が続きますが皆様夏バテしないようお気をつけ下さい。